人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

SOUND QUEST by 紅雪(Kohsetsu)

今西紅雪(音楽家・翻訳家)


by soundquest

障子の穴Vol.5、ありがとうございました!


障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_20355821.jpeg
障子の穴Vol.5、お聴きくださった皆様ありがとうございました!
久しぶりのライブは楽しくて楽しくて、魂が蘇るような夜でした。
いつものご来場のお客様に加え、今回は初のオンライン視聴でお楽しみくださったお客様がたくさんで(コメントも感謝!)、
意識的にもサウンド的にも広がりや奥行きを感じる新鮮な体験になりました。

私は曲毎に調絃を変えるというアクロバティックな事をしてまして大忙し、
舌足らずなMCになってしまったので^^;;ツイキャスのライブ音源やコメントを振り返りながら、
レポート解説などしたいと思います。
今回のライブ音源は8月6日までツイキャスの以下のリンクで何度でもお聴き頂けるので、
また読みつつ再度味わってみてください。
これからお聴きになる方も、特に私のオリジナル曲はこのまま音源化したいくらい素敵なことになっているのでぜひぜひお楽しみいただけたら嬉しいです!
https://twitcasting.tv/zimagine/movie/630125081


障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_20353391.jpeg
それでは、ぜひヘッドフォン着用でお楽しみください♫

<1st set>
『A Word is Dead』
(4:30過ぎから始まります、最初だけ少しノイズ有りm(_ _)m)

(インスタのリンクはVol.2のライブより、イメージは昨年訪ねたイスタンブール)
タイトルは最初Spanish Muslimとしていましたが、
みどりちゃんが付けたEmily Dickinsonのこの詩から引用した一節になりました。

A word is dead
When it is said,
Some say.
I say it just
Begins to live
That day.

これ、wordをsoundに置き換えても面白いですね。
ここではスティックでパーカッション的に叩いたりもしています。


障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_20401749.jpg
『数ゑ歌』(13:00 くらいから)
初めての障子の穴のライブの時に箏をイメージしてみどりちゃんが作ってくれた曲です。
何回か眠らせていて、前回久しぶりにやったらとても良かった。
子守唄のようなシンプルで優しいメロディーと、古い神事をモチーフにした歌詞です。


障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_20415308.jpeg
『乳房のボンジュール』(26:00過ぎから)
新曲用に新しい調絃を考えたのですが、みんなに聴いてもらった瞬間から
私の手を離れてこんな摩訶不思議な曲と歌詞へと展開してゆきました。
このユニットでは何か投げると物凄い変化球がバシバシ返ってくるのが面白い。
ピアノの5拍子を軸に制御不能なみんなの遊び心が爆発する、とても障子の穴らしい曲です。
でもって、やっぱり誰もよく分かってない!笑
本当はとっても美しい曲になるイメージだったのですが、、おかしいな。

障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_23012556.jpg
『サクヤコノ花』(39:10くらいから)
昔みどりちゃんが初めて作詞作曲したという眠れる大曲。
彼女の声質にベストマッチ、その技量も存分に堪能してください。
たくさん転調するので実は箏だけでは大変なのですが(まだまだ改善の余地あり)、
素晴らしいメンバーとの演奏は至福でした。
きっと大きく育っていく曲だと思います。

障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_20424876.jpg
<2nd set>
『秘色の雨』(ひそくのあめ)
(56:40くらいから)
いろんな方と奏でてきた私のオリジナル曲ですが、
満を持して?!初めて障子の穴で演奏しました。
秘色は青磁のような淡いグリーンをさす、古来より伝わる和色です。
箏は龍を象った楽器で、この曲は秘色の池から現れた龍神が雨を降らせ、
やがて鳳凰が舞い陽が射して新しい世界の幕が開くといったイメージで作りました。
鳳凰のシーンに、ここでは特別な弓を用いています。
演奏する時々の趣が素直に表れるような揺らぎを大切にしています。
みどりちゃんとのデュオ予定でしたが、
途中から坂出さんの効果音や清水さんのピアノが入ってきてくださって、
これまでにない美しい音像が現れ、心踊りました。
付けていただいた歌詞と声も素晴らしく、ゾクゾク。
これはまた改めてじっくり四人で演奏したい。
この長い梅雨やコロナが明けますようにと願いを込めて。


『ほうと鳴く』(1:09:25あたりから)
今回の新曲。みどりちゃんが書いてくれた詩とメロディーラインを元にアレンジ。
雄大な心地良い曲になりました。
海に泳ぐイルカの声や飛沫(しぶき)をイメージしつつ、私も効果音など付けてみました。


障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_20410390.jpg

『剣舞の歌』
(1:22:30くらいから)
宮沢賢治のこの曲、このメンバーでこういうのやりたいなあと、
だいぶ古い音源をみどりちゃんと坂出さんに聴いてもらって練習してたら清水さんが入ってこられて、
わ!それ昔僕もアレンジしたことある!と。
参考音源を聴いてもらったら、それ僕の音源だよ!全楽器自分で演奏してるんだよ!と。
清水さんが加入されてすぐの出来事。なんという巡り合わせでしょう。
ここ最近一番のびっくり事件でした。
その演奏がめちゃくちゃかっこよくてよく聴いていたのだけど。
今回の四人バージョンもそれは素敵なことになっています。
坂出さんの冒頭からのフレットレスベースのかっこよさ!に清水さんのうねるような圧巻のピアノが最高です。
箏は今回ちゃんと聴こえただけでも大進歩ということで(音量差!)、次まだまだ頑張れると思いました笑。

『LOOP』

(1:31:45あたりから)
私のオリジナル曲からもうひとつ。
ループする爽やかなコードにどこか切ない日本的なメロディーが最初に浮かびました。
いつもはエフェクターを使い冒頭のフレーズをループさせながら演奏しているのですが、
今回はアコースティックで、箏に寄り添うようなメンバーのどこまでも優しい音色が胸に響きます。
障子で演奏したのは二度目だと思いますが、今回のこのバージョン大大大好きです。
ああ、みんななんてセンス良いのだ。
最後のひと鳴き(事故)がなければこのままアルバムに入れたいです😂

*ちなみにMCで言ってた私の衣装は「絵羽」柄の浴衣、でした^^
ここ最近、たくさん絵を描かれている清水画伯からのパステルの提案にガチで興味津々な私。
調絃のせいでお待たせしてすみません、次は流れも考えて改善しますね〜。
お話も楽しいと、優しいお言葉に感謝感謝です。

障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_23382665.jpeg
『ティラッタ』(1:44:00あたりから?)
そしてなかなか始まらないラスト曲😅
私にこういうの任せるとろくなことないっ!て清水さん、可笑しすぎましたね。
しかしこんな時ほど楽しんでしまうメンバー。
ティラッタの掛け声もありがとうございました、楽しかった〜。
実は配信だしアンコールなんてないと思ってたので嬉しかったです。

障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_18215528.jpg
以上、何かと寸劇みたいになる最高のメンバー!でお届けしました。
またお会いできることを楽しみに、こんな時ならではの届け方も試行錯誤してまいります。

ライブ後には雨も上がって、ウキウキ帰宅。
普段は大変な箏の運搬すら嬉しくて。
調絃も運搬もアスリートみたいにハードだったけど、久しぶりに私が私である事を思い出せた感覚です。
そういえば本当ならオリンピックの開会式の日だったなあと歩きながらぼんやり思い出して、
今は能力を発揮する場を失った人がたくさんいるという事をひしひしと想った夜でした。
私自身は、今回初めて音声のみでの配信をさせていただき、
その後たくさん嬉しいご感想なども届き、少しほっとして希望が見えました。
いつか映像配信もしてみたいですが、CDやラジオを楽しむように、純粋に音だけに集中して聴いていただけるのは、
演奏する側にとっても、聴く側にとってもシンプルで良いなあと感じました。
Zimagineさんでは今後も音声の配信をされるそうなので、
私も気になるアーティストのライブなど、聴きたいなと楽しみにしています。
そういう恩恵はありがたく受けつつ、できることを進めていこうと思います。
http://zimagine.genonsha.co.jp/
障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_23321533.jpeg
8/6まで、配信はコチラですよ〜👉 itcasting.tv/zimagine/movie/630125081




障子の穴Vol.5、ありがとうございました!_d0178257_20323938.jpg











by soundquest | 2020-07-29 20:52 | concert | Comments(0)